料金表
下記報酬は、税込で表示しております。
報酬以外に、実費(登録免許税、戸籍等発行手数料、郵送費など)がかかる場合がございます。
事案に応じた御見積りをいたしますので、ご気軽にお問い合わせください。


ご面倒なお手続きを丸ごとお引き受けさせていただくお得な料金設定のパック料金をご用意しております。
パックには、申請必要書類の収集、遺産分割協議書作成、相続登記、登記事項証明書が全て含まれています。
※相続人が3人、不動産が3つ、相続人のうち1人が不動産を相続した場合の基本パックとなります。
おまかせパックに加算が発生するケース
- 法定相続情報一覧図の交付を希望する場合 11,000円
- 預貯金口座の解約手続きを希望する場合 1行につき33,000円
- 兄弟姉妹からの相続の場合 22,000円
- 不動産が4つ以上の場合 1つにつき2,200円
- 相続人が4人以上の場合 1人につき11,000円
- 管轄の異なる不動産(久喜市と古河市など)がある場合や、相続人毎に相続する不動産が
異なる場合など、複数件の登記申請を行う必要がある案件 1件につき33,000円
※相続人が3人おり、Aさんが全ての不動産を相続する場合は加算なし
※相続人が3人おり、Aさんが甲土地、Bさんが乙土地、Cさんが丙土地を相続する場合は
2件分の加算
- 代襲相続(被相続人の死亡前に相続人が死亡)が発生している場合 1件につき11,000円
- 数次相続(被相続人の死亡後に相続人が死亡)が発生している場合 1件につき22,000円
遺言書作成
自筆証書遺言 |
44,000円~ |
公正証書遺言(証人2名)※ |
77,000円~ |
※別途、公証人の手数料がかかります。
生前贈与
贈与契約書作成 |
11,000円~ |
所有権移転登記(申請手続) |
44,000円~ |
※上記には契約書に添付する印紙代等は含んでおりません。
相続放棄
相続放棄申述書作成 |
44,000円 |
2人目以降 |
22,000円 |
申請添付書類収集 |
1,100円/1通 |
裁判所提出書類の作成
遺言書の検認の申立書の作成 |
33,000円~ |
失踪宣告の申立書の作成 |
88,000円~ |
不在者財産管理人選任の申立書の作成 |
88,000円~ |
相続財産管理人選任の申立書の作成 |
88,000円~ |
特別代理人選任の申立書の作成 |
33,000円~ |
遺産承継
承継対象財産の価格 |
報酬 |
200万円以下 |
16.5万円 |
500万円以下 |
27.5万円 |
5000万円以下 |
価格の1.2% + 20.9万円 |
1億円以下 |
価格の1.0% + 31.9万円 |
3億円以下 |
価格の0.7% + 64.9万円 |
3億円超 |
価格の0.4% + 163.9万円 |
不動産登記
所有権保存 |
22,000円~ |
所有権移転(売買) |
44,000円~ |
登記名義人表示変更(住所変更) |
13,200円~ |
抵当権変更(債務者住所変更) |
13,200円~ |
抵当権設定 |
33,000円~ |
抵当権抹消 |
11,000円~ |
登記事項証明書 |
1,100円/1通 |
住宅用家屋証明書 |
5,500円 |
※不動産決済などの司法書士による立会を要する場合は別途立会費用がかかります。